ひきこもりろん

広告ライターからエンジニアに転職し、現在はYouTuberデビューを目論んでいる「ひきこもり志願者」が日々の妄想を書き散らかすブログ。

【300日目】イモリと追跡者の日

気付けばこのブログも300回目の更新である。アクセス数は相変わらず雀の涙だが、飽き性の私が300日間も欠かさず記事を書き続けられたのは、奇跡と言う他ないだろう。

せっかくキリの良い番号なので何か企画めいたことをしようか考えたが、茹だるような暑さのせいで何もする気力が起きない。強いて言うなら先日渋谷を徘徊していた時に「謎の外国人男性の集団」から追いかけ回されたのだが、あまり面白そうな話題でもないので却下する。

そう言えば、今朝も複数人の男子高校生から後をつけられていた。私は普段通りに家を出たのだが、出勤中の道中で偶然「イモリ」を見つけた。あのお腹が赤いトカゲのような生き物である。

これは珍しいと思い、私は早速捕獲を試みたのだが、その途中で「イモリはテトロドトキシンを持っている」という話を思い出した。あのフグと同じ猛毒である。出勤の途中でイモリに毒殺されたとあっては両親に合わせる顔がないので、私はしぶしぶ捕獲を断念する。

イモリは「本当に捕まえなくて良いの?」と挑発するように私の後を着いてきたが、奴が毒物の使い手であることを考えると迂闊に手が出せない。

すると背後から1人の男子高校生が現れ、「イモリだー!」と叫びながら急接近してきた。構図的には男子高校生→イモリ→私である。何だか三角関係のようになってしまったが、私はイモリにも男子高校生にも興味を失っていたので、先を急ごうとした。

その直後、背後で派手な衝撃音が鳴り響く。振り返ってみると、先程の男子高校生が仰向けになって倒れているではないか。私は自分の置かれた状況が理解できなかった。

まさか身の危険を察したイモリがすべての念能力を解放して、ゴンさんのような超強化を図ったのだろうか。それとも、イモリを追い掛け回すことに夢中だった男子高校生が私の存在に気付き、慌てて避けようとしたのだろうか。

真相は未だに闇の中だが、とにかく彼は倒れていた。しかもどういう訳か、顔面から僅かに出血して呻き声をあげている。これはどうしたものだろう。

流石にこのまま見て見ぬ振りも出来ないので彼の元に駆け寄ろうとしたが、その時になってふと気付く。彼の同級生らしき厳つい男子高校生の3人が、遠巻きに私を睨みつけているのである。

まさか彼らは私が叩きのめしたと勘違いしているのだろうか。そうだとしたら冷静に考えて欲しい。こんなモヤシのように貧弱なひきこもりにそんな荒事を出来るわけが無い。なにせ私は大学時代の腕相撲大会で女子にもあっさり敗北したほどの軟弱者である。例え奇跡的にスーパーサイヤ人になれたとしても、現役の男子高校生に敵う道理が無かった。

最初は遠方に見えた彼らだが、次第にこちらへと近付いてきたので私はすかさず距離を取る事にした。ひとまず交番に立ち寄って、男子高校生が倒れていたと報告だけすれば十分だろう。後は彼の友人たちが介抱してくれるに違いない。

ところが、私の予想は大きく外れた。彼らは路上に倒れた友人と少し言葉を交わしたあとで、全員が私の後を着いてきたのである。これはいよいよ濡れ衣をかけられたのかも知れない。それでも私はやってないのである。

流石に危機感を覚えた私は、久しぶりに奥歯の加速装置を起動して超人的な競歩で距離を取った。交番前のお巡りさんに簡単に事情を伝えると、そのまま駅のホームへと向かう。

幸い、改札の中まで追いかけられることは無かったので、私はようやく安堵した。満員電車に乗り込もうとすると、ホームでまたもやイモリを発見する。都内でこんなにも頻繁にイモリを見かけることは珍しい。まさか先程見掛けたのと同じ個体なのだろうか。一体どうやって付いて来たと言うのだ。

もしかすると、先程の男子高校生たちはこのイモリを追い掛けてきたのかも知れない。男の子にとってイモリやトカゲはドラゴンにも等しい存在である。倒れた友人を差し置いてでも追い掛ける価値はある。

しかしこのイモリは私に惚れ込んでいる様子なので、彼らの手に渡ることは無いだろう。今頃地元のホームで私の帰りを待っているはずである。帰り際に「イモリの主食」でも買っていってあげようと思う。

 

追記1

私のかつての恋人は爬虫類と両生類をこよなく愛する変わり者で、私もよくイモリに餌をあげていた。彼女はイモリ以外に白蛇を飼育していたが、ある日2万円で購入したコバルトヤドクガエルをうっかり捕食されてしまい、酷く落ち込んでいた。ちなみにコバルトヤドクガエルはその名の通り毒性を持つので、白蛇の方も大変なことになったらしい。踏んだり蹴ったりとはこの事である。

【299日目】家系ラーメンとネギづくしの日

昨夜から無性にしょっぱい物が食べたい衝動に駆られていた。真夏は大量の汗をかくので、本当的に水分と塩分を求めていたのかも知れない。

この2つを効率的に摂取できる料理はないかと検討したところ、「家系ラーメンこそ最適である」という真理にたどり着く。ちょうど家の近所には安い家系ラーメンの店舗があるので、半年ぶりに訪れることにした。

まず入店して思ったのは、とにかく「暑い」ということである。どうやら数日前にエアコンが故障してしまったらしく、店内は異様な熱気に包まれていた。

一応、入り口には扇風機が設置されていたが、少し離れたカウンター席は地獄のような暑さである。汗で失った水分と塩分を取り戻すつもりが、余計に汗をかく羽目になろうとは。

とにかく消費した分は摂取しなければいけないので、私はネギラーメンとネギめし、餃子のセットを注文する。これだけ注文しても800円で収まるのは有難いところである。


f:id:agoraphobic:20180716212331j:image

注文し終えた後に気付いたが、何でこんなにネギづくしの組み合わせにしてしまったのだろう。もちろんネギは好きなのだが、ここまで大量のネギを前にすると物怖じしてしまう。

しかし実際に口にしてみると、ネギの食感が実に爽やかで心地良い。普段は油が強くて胃もたれしてしまうラーメンも、ネギと一緒なら容易く食べられる気がしてしまう。

中盤まで難なく食べ進めていたが、問題は後半に差し掛かってからである。麺の量は着実に減っているのだが、残りのネギを食べるのが想像以上に苦しい。

スープが染み込んだネギは凶悪なまでに塩辛く、口の中の水分を根こそぎ奪い去っていくようだった。どうやら家系のラーメンを食べる際は、野菜をスープに付けないのが常識らしい。

一応、食後は無料で替え玉も注文できるのだが、これ以上の塩分を摂取すると別の病気に罹りそうなので自重した。今回も完全制覇に至れなかったことを悔しく思うが、これ以上食べると本気で嘔吐する危険性があったのでご容赦願いたい。『はじめの一歩』の山田直道のように、不名誉な渾名をつけられることは避けたかったのである。

 

追記1

それにしても我が家の周りにはラーメン屋が多い。ざっと数えても10軒以上ある。職場の周りも中華料理屋だらけなので、そろそろ違うバリエーションが欲しいところである。

【298日目】ビリヤードと童心の日

昨夜は中学校時代の親友と夜の街へと繰り出した。連休の初日ということもあって、私たちのテンションは最高潮である。手始めに目を付けたのは駅前のプールバーで、ドリンク代を賭けたビリヤード対決をすることになった。

ルールはお馴染みの「ナインボール」である。ご存知でない方のために簡単に説明すると、1番から9番のボールを順番にポケットしていき、最終的に9番ボールをポケットしたプレイヤーが勝者となる。

このルールの肝は「9番を落とせば勝ち」という点で、仮に1番ボールが9番ボールに当たってこれをポケットした場合、テーブル上にいくつボールが残っていても勝利が確定する。

私たちは「夜はまだまだ長いし、無理に9番を狙わずにまったり遊ぼう」と固く約束したが、最初のゲームで私が2番→9番のコンビネーションを決めてしまい、あっさりと決着してしまう。彼は「さっきの約束は何だったのだ」とご立腹の様子だったが、どんな手を使っても勝てば良いのである。人としては最低かも知れないが、ドリンク代が賭かっている以上負けるわけにはいかなかった。

そんな私の姑息な勝ち方に腹を立てたのか、2ゲーム目と3ゲーム目は親友が怒涛の勢いで勝利してしまう。これ以上の差が開くと逆転が厳しくなるので、4ゲーム目はまたもや9番を集中的に狙い、何とか勝利を収めることに成功する。毎ターン9番だけを集中狙いする戦い方は、さながらギャンブラーのようだった。

ちょうど勝敗が並んだところで、今度は気分転換に「エイトボール」で遊ぶことにする。これは1番〜7番のローボールと9番〜15番のハイボールでチームを分けて、順番に自チームのボールをポケットしていく遊びである。

自チームの7つのボールをポケットした後は、最後に8番のボールを狙う。この8番ボールを落とした方が最終的な勝者となるわけだが、その過程で相手のボールをポケットしてしまうと一気に不利になる。

親友はこのルールに不慣れだったせいか、ゲーム中に2つほど私のボールをポケットしてくれた。サッカーで例えるならオウンゴールの連発である。おかげで私はいち早く8番ボールに辿り着き、これをポケットすることに成功する。

何だか先程から運に助けられているような気もするが、それでも勝ちは勝ちである。このまま逃げ切れるように毎回セフティを仕掛けるなど姑息な戦法を取ったが、そこから彼の怒涛の快進撃が再開してしまい、あっという間に逆転される。やはり仕事もビリヤードも真面目に頑張る人が報われるのである。

ひともずこの場の代金は私が支払い、我々は次の店へと向かった。ちょうど駅前に良い雰囲気の居酒屋があったので、枝豆とビールを味わいながら雑談に興じる。話題はもちろん中学校時代の話である。

色々な思い出話をしているうちに、同級生たちの顔が見たくなってしまったので、私たちは電話帳に残っているアドレスを頼りに片っ端から連絡を取り合った。件名には「緊急同窓会のお知らせ」と記載し、本文には「今から朝まで飲みに行こう」という誘いを認める。この時点で時刻は23時半を回っていた。メールを受け取った側からすれば迷惑極まりないことだろう。

結局、居酒屋の閉店時刻になっても返信が貰えなかったので、我々は次の店に向かうことにした。今度は駅前の隠れ家的なバーに入り、少し大人な気分を満喫する。私がお気に入りのグラスホッパーを注文すると、彼はすかさず伊坂幸太郎の話題を出してくる。こういうところが素敵である。
f:id:agoraphobic:20180715222540j:image

我々はしばし本の話に興じた後、これから先のことについて色々と語り合った。心は今でも若いつもりだが、世間的に見ればそこそこ良い年齢である。これから先の人生をより良く生きるためにはどうすれば良いのか、小一時間ほど語り合ったが、結局答えは出なかった。一生のことを考えるには、あまりに時間が少なすぎたのだ。加えて言うと彼はいつも朝が早いそうなので、深夜1時を回るとだいぶ眠そうな様子だった。

この話題は次回以降も引き続き考えることにして、我々は小洒落たバーを後にした。最後はコンビニでアイスを買って、舌を冷やしながら帰路につく。何だか中学校時代の下校時間を思い出した。あの頃はお財布の事情も厳しかったのでガリガリ君のお世話になっていたが、今の私たちはパルムやスイカバーを買えるほどに成長していた。大人になったものである。

個人的にはまだまだ話し足りない気分だったが、恐らく彼と遊んでいると時間がいくらあっても足りなくなるので、また来月の再会を約束して帰ることにした。久々に良い夜を過ごせたからか、私の寝顔はとても安らかだったそうだ(母親談)。たまには童心に返るのも悪くない。

 

 ※追記1

それにしても私の地元はこんなに田舎だっただろうか。昨日もタクシーやポケストップが少ないと愚痴をこぼした気がするが、ここまで長閑な風景ではなかった気がする。


f:id:agoraphobic:20180715222823j:image


f:id:agoraphobic:20180715222825j:image

油断するとトトロやネコバスが出てきそうな雰囲気である。里帰りする度に童心に返ってしまうのも無理はない。きっとここは時間が巻き戻っているのである。

【297日目】タクシーと過疎化の日

3連休の初日ということで、久々に実家に帰ることにした。本当は早朝から帰るつもりだったのだが、家を出た瞬間に太陽から強烈な熱線を浴びせられて、室内への強制退却を余儀なくされる。

結局地元に辿り着いたのは夕方頃になったのだが、この時間になっても太陽が衰える様子は無かった。私の実家は駅から徒歩15分ほどの距離にあるのだが、こんな日差しの中を歩き回ったら確実にミイラになってしまうことだろう。

仕方なく駅前でタクシーを拾うことにしたのだが、乗り場で待つこと30分、一向にタクシーが現れる気配がない。これなら素直に歩いて帰れば良かった。炎天下の中で30分も立ち尽くすのは、言うなれば拷問に等しい仕打ちである。何で3連休の初日から進んで拷問を受けなければいけないのだろうか。

結局それから5分ほどしてタクシーが到着したが、乗り場には既に長蛇の列が出来ていた。最後尾の人がタクシーに乗れるのは何時間後のことだろう。熱中症にはくれぐれも気を付けて欲しい。そして出来ればタクシー会社の皆様には車の数を増やして欲しい。

さらに愚痴を重ねるようだが、この地域にはポケストップが全くと言って良いほど存在しない。そこそこ開発は進んでいるはずなのにご覧の有様である。

 
f:id:agoraphobic:20180714201231j:image

ナイアンティックの皆様、何卒この地域にポケストップを増やして下さい。実家に帰ってからモンスターボール不足が深刻です。

 

【296日目】ジェイソンさんと改元の日

今日は13日の金曜日である。海外ではジェイソンさんが猛威を振るう日として知られているが、日本国内では「何となく不吉な日」程度の認識に留まっているのではないだろうか。これにはジェイソンさんも不服そうである。

私は幼少の頃から『13日の金曜日』の映画を繰り返し視聴していたので、ジェイソンさんとは旧知の間柄である。あいにく彼は13日の金曜日にしか姿を現さないので会話する機会に恵まれないが、LINEでは頻繁に近況を報告しあっている。

つい先日、「今月の13日は金曜日だけどこっち来るの?」と問いかけてみたところ、彼はあまり乗り気でない様子だった。日本人は全体的にリアクションが薄いので、脅かしてもつまらないそうだ。

しかし私は何としても彼を招きたかった。何故なら2018年7月13日は、平成最後の「13日の金曜日」なのである。私は必至に彼を説得して、何とか日本に招聘することに成功した。今頃日本中のキャンプ場では目を覆いたくなるような惨劇が繰り広げられているに違いない。

そんな物騒な話はともかくとして、来年の改元に近付くに連れて「平成最後の」というフレーズが増えていきそうな気がする。「平成最後の大感謝祭」「平成最後のビッグカップル」「平成最後の大量殺戮」などなど、使い道は多岐にわたりそうである。

元号が切り替わる瞬間にも色々なことが起きそうな予感がする。私も新年を迎える瞬間には必ずジャンプして、「今年の初めは地球上に居なかった」と豪語するように努めているが、改元というタイミングでうっかり羽目を外し過ぎないように留意したい。

 

追記1

1日が日曜日の月は、13日が必ず金曜日になる。私はカレンダーをろくに見ない人間だが、月初めの曜日だけは必ず確認するように心掛けている。こんなにジェイソンさん想いの日本人は少ないのでは無いだろうか。

 

追記2

昔コンビニでアルバイトをしていた際、怪しげな占い師の客から「あんたは13日の金曜日に死ぬ」という不吉な宣告を受けたことがある。ひとまず今日を乗り切れれば平成の間は安泰である。

【295日目】ランチとモチベーションの日

所用のため午後から半休を取りたいと上司に相談したら、二つ返事でOKが貰えた。このあたりの柔軟さは裁量労働制の利点である。日頃から真面目に仕事に取り組んでいれば、ある程度は時間の融通が利く。役所の手続きやパスポートの発行で平日にまとまった時間が欲しかったので、これは有難い限りである。

もちろん労働時間が減る分はお給料から差し引かれてしまうので、その分は早朝から出勤して穴埋めすることにした。朝9時に勤務を開始して昼休憩を取らなければ、14時まで5時間は働けることになる。

その意図を上司に伝えたところ、彼は何故か不思議そうな表情を浮かべる。どうやら昼食を抜くことに疑問を抱いているようだが、何がそんなに不思議なのだろうか。どうにも気になったので理由を尋ねてみた。

私「お昼休みって取らないと駄目なんですか?」

上司「え?だってお昼ごはんは?」

私「食べないつもりです」

上司「え?それじゃあ何のために会社に来るの?」

私「働くためですけど……」

上司「えっ」

私「えっ」

上司の質問の意図は分からなかったが、この一連の会話は社長に告げず、私の胸の内にそっと秘めておこうと思った。

 

追記1

そう言えば今週末は3連休である。ここのところ何だかんだで外出することが多かったので、半休で用事を済ませた後は全力でひきこもろうと思う。少なくとも50時間ぐらいはゲームに没頭したい。室長からは「そんな暇があったら英語の勉強しろ」と怒られそうだが、海外版のゲームで遊べば無問題である。とりあえずGTA5で街中を練り歩いてみようと思う。スラングばかり詳しくなりそうだが。